「 投稿者アーカイブ:tatsurona 」 一覧

伏見甘長唐辛子のプランター栽培②|追肥は化成肥料中心で大丈夫?ひと工夫で菜園がより興味深く

2018年6月3日(日) 伏見甘長トウガラシの苗をプランターに植えつけて17日間が経過しました。そろそろ株も落ち着いてきたころなので、今日は固形肥料の追肥をしておきたいと思います。前回の記事では、伏見 ...

万願寺唐辛子のプランター栽培②|万願寺唐辛子の追肥と支柱の立て方はこんな感じでOKです

2018/06/03   -プランター栽培

2018年6月3日(日) 万願寺唐辛子のの苗を丸型のプランターに植えつけてちょうど2週間は経過しました。この2週間何度かプランターを移動して落ち着く場所を探していましたが、なかなか場所が決まりません。 ...

メロンの育て方⓵|メロンはプランターで出来るのか?メロンのプランター栽培に挑戦

2018年5月24日(木) メロンのプランター栽培に挑戦です。メロンって難しそうに見えますが、、、結構難しいです。去年は畑で挑戦しましたが、まともに食べられるのは一つもできませんでした。一応結実してあ ...

ピーマン?ジャンボ青唐のプランター栽培⓵|青唐苗をプランターに植えつけるときに注意する3つのポイントと失敗しない手順

唐辛子は甘トウガラシ系も辛い唐辛子の仲間も、だいたいが中南米が原産地で、コロンブスの新大陸発見の時にヨーロッパに持ち込まれたのがほとんどです。暖かいところが原産地です。ピーマンは唐辛子の仲間で、唐辛子 ...

万願寺唐辛子のプランター栽培⓵|唐辛子祭りと失敗しない万願寺唐辛子の植え付け準備とたった4つの手順

2018年5月20日(日) 万願寺唐辛子の苗がやっと入手できました。以前から頼んであった花屋さんが、一昨日市場に出ていたのを仕入れしてくれました。一度はあきらめていたのですが、案外早く手に入って、少し ...

札幌大長辛ナンバン唐辛子はプランターで栽培する⓵|札幌大長辛ナンバンの特徴と確実に活着させる簡単な方法とは

2018年5月17日(木) 5月の中盤を過ぎて本日の気温は28℃を上回りました。大変暑いが続きますが、いかがお過ごしでしょうか?夏野菜の準備は順調ですか?私の夏野菜の植え付けは、まだ半分ぐらいしか終了 ...

伏見甘長唐辛子のプランター栽培⓵|伏見甘ナンバンのプランターと植え付けに失敗しない4つの手順

伏見甘長とうがらしの苗をゲット 2018年5月17日(木) 東京獅子唐の種と万願寺唐辛子の苗 伏見唐辛子の苗を手に入れました。この手の甘系の唐辛子は、毎年、獅子唐と万願寺唐辛子を栽培しています。今年も ...

エシャロットのプランター栽培|玉ねぎの栽培にプランターで初めて挑戦しかも1カ月以上遅れで植え付け

2018年5月9日(水) 今まで玉ねぎを栽培したことはありません。その理由は、玉ねぎの栽培時期が夏野菜と冬野菜のどちらにも入らず、ちょうど間になるからと、栽培期間が長くて畑が使えないのが原因でした。今 ...

トマトのプランター栽培⓵|失敗しないミニトマトと大玉トマトの苗をプランターに植え付ける完璧な方法

2018年5月15日(火) 今日からトマトのプランター栽培に挑戦します。トマトのプランター栽培は、実は初めてではありません。数年前に一度経験していますが、実は、その時は見事に大失敗に終わりました。茎や ...

ブロッコリーとカリフラワーのプランター栽培⑥最終回|ブロッコリーとカリフラワーの違いと収穫の仕方

これまでのカリフラワーとブロッコリーのプランター栽培に関しては下記の記事をご覧ください。 ブロッコリーとカリフラワーのプランター栽培⓵ 「ブロッコリーとカリフラワー」②植え付け方法は?培養土、土は同じ ...

スナップエンドウとニンニクの混植・第4話 |スナップエンドウの開花から、、枯れてしまいました

2018/05/08   -blog, 実証チャレンジ

スナップエンドウとニンニクは、どちらも栽培期間の非常に長い野菜です。スナップエンドウもニンニクもは10月ごろに種まきや植え付けをして、かれこれ7カ月以上経過しています。この長い間に、行った主な作業は、 ...

ブロッコリーとカリフラワーのプランター栽培⑤|スティックセニョールの花蕾とカリフラワー花蕾

2018/05/08   -プランター栽培

2018年4月29日(日) ゴールデンウイークに入りました。気温もだんだん上昇して、こちら東京近郊では霜の降りる心配をしなくてもいいようになりました。今日は春植えのブロッコリーのプランターの手入れをし ...

ジャガイモって何科?花の摘み取り方?害虫とつるボケ対策/EP.5ジャガイモのプランター5月の管理

2018/05/06   -blog, プランター栽培

5月に入るとジャガイモ苗もかなり大きく成長しています。芽かきして、2本立ちくらいにして、追肥と土寄せの後、しばらくすると、ジャガイモの苗にも花が咲きだします。ジャガイモの栽培で大切な管理の一つに、花芽 ...

かき菜のプランター栽培 その5|かき菜栽培を振り返って検証してみると結局、株間はいくつがいいの?

2018/05/02   -blog, プランター栽培

2018年5月1日(火) いよいよ、かき菜のプランター栽培も最終回を迎えました。 まだ頑張れば収穫できるかもしれませんが、このままにしておくと虫が繁殖して次の作物にも影響してしまします。 今回は、プラ ...

わたし式輪作計画|連作障害を回避する夏野菜と冬野菜を2つに分けて輪作する4つのメリットとデメリット

2018/05/01   -輪作, 連作障害

今年の夏野菜の植え付けを計画しています。ちなみにこれらは去年の写真です。現在2018年5月1日ですが、今年はまだ植え付けしていません。(畑は先日やっと準備出来ました) 今日は、わたしの輪作計画をご紹介 ...

Copyright© わたしの野菜育て方図鑑 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.