Ep.1 土壌酸度計 Ph計測器を買いました

更新日:

レスポンシブットップ

何年も迷っています

2018年2月14日(水)バレンタインデー

5年くらい前からPh測定器をお店で見るたびに買おうかどうしようか迷っていました。

初めて見たのは結構いいものだったのか¥3000以上してたと思いますが、最近では¥1000円弱で手に入ります。

近所のコメリでも¥980円税込みです。

前回もレジに持ち込む寸前で、やっぱりいらんかな~って 結局やめました。

なくてもできるんですけどね~~~~

結局生育が悪かったり、病気になったときにPh計っていないから若干後悔するだけです。

Ph測定器買いました

そして今日もまた、近所のコメリに行ってきました

だいぶ暖かくなってきたからか?

午前11時半ぐらいですが 結構お客さんが多かったです。

桜の苗木がたくさん並んでいました

全部3割引きでした。もうすぐ3月ですもんね

苺の苗が店頭に並んでいました

とちおとめ とよのか 章姫

カレンベリーってゆう高いブランド苗もありました

話はそれますが

先日かって来たジャガイモのコーナーに行きましたが

なんと半額!!!!が。。。

すごく芽が出てました。。。半額はこれだけでした。

今回は関係ないんで

土壌酸度計、Ph測定器を買いました

今回の目的はこれ、

Ph測定器です。

今日はこれだけ持ってレジへ、、、早々家に帰りました。

 

ちなみにこんなものもありましたが

だいたい¥700くらいでしたが

容器に土をとって水と混ぜて実験みたいで大変そうだったのでやっぱり

こちらにしました。



 

土壌酸度計(ph測定器)開封

早速開封して

本体と説明書1枚

説明書には作物の適正Ph値が書いてある表もついて

測定器のスティック部を磨く紙やすりもついていました。

土壌酸度計の使い方

①計測したい畑にバケツ1杯分の水を撒く

意味がよくわからなかったのでとにかく畑に水をまきました。

畑一面にばけつ1杯なのか、、たぶん計る場所にたくさん水をまけとのことか。。。

よくわからないけど、、、

②30分ぐらいあけて計測器を10cmくらい土にさします。

指す前に思ったんですが

10cmのところにしるしなどしてくれていたらいいんですけど、何もありません。

とにかく一回計りたくて

垂直を意識しながら10cmくらいまで刺してみました

20分後に一度確認に行きましたが

反応なし

水が足りないのか

それともスティックの先を磨いてないからか

もう一度今度は違うところに水を一杯張って

刺しておくことにしました

これでだめならやすりで接点を磨いてチャレンジします。

土壌酸度計の先端を磨く

やっぱり反応しませんので

軽く先端を磨いて再度チャレンジ

結果

やっぱり駄目でした

も一度チャレンジしてだめなら今日は諦めます。

もしかしたら中性でPh7.0だから動かないのかとも思います。とにかくもう一度

30分後

これって若干動いてますか?

Ph値7.0 で中性ってことですか?

分かりにくいーーーーーー

分からない たぶん7.0ってことはないと思いますよ

ありえないです。

でも、土から取り出すとメーターが動きます。

また違うところにさすと若干動き出します。

たぶんやっぱり中性で7.0ってことかな

去年まいた石灰がまだ残っているのかな

今年は雨も少なかったから

今日はいったん終了です。

明日もう一度やり直します。

EP.2 土壌酸度Ph測定結果 ブルーベリーの植木鉢など

土壌酸度計をすぐに欲しい方はこんなものを見つけました。デジタルです。

by カエレバ

 

 

レンダリング大

レンダリング大



おすすめ記事一覧

1

トマトのプランター栽培|ミニトマトと大玉トマトの栽培記2018 トマトのプランター栽培⓵|ミニトマトと大玉トマトの苗を植え付けました 2018年5月15日(火) 今日からトマトのプランター栽培に挑戦し ...

2

土壌酸度計を初めて買って分かったこと 何年も酸度計の存在は知っていましたが今回初めて買いました。使った感想や実感したことをまとめました。 スナッエンドウとニンニクの混植は? 通常混植してはいけないとさ ...

3

せっかくおいしい野菜ができたのでその調理法をまとめておきたいと思います。 梅酒のつくり方 自家製梅酒のつくり方を簡単にまとめました。毎年6月にスーパーなどに並ぶ梅を使っておいしい梅酒を作りましょう。 ...

4

庭木の育て方 平戸ツツジ 皐月(さつき) 沈丁花(じんちょうげ) 山茶花(さざんか) 紅葉 霧島躑躅(つつじ) 紫陽花(あじさい) 南天 柊(ひいらぎ) 小手毬(こでまり) 久留米ツツジ 花梅 どうだ ...

-blog, 土・肥料, 実証チャレンジ, 用具・資材

Copyright© わたしの野菜育て方図鑑 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.