https://xn--m9jp4402bdtwxkd8n0a.jp

ジャガイモ・キタカムイのプランター栽培記録 EP.1 植え付け前の4つの作業

更新日:

レスポンシブットップ

作業1.種イモの購入

コメリに行ってきました

今日は2018年2月7日(水)

近所の園芸店コメリでジャガイモの種イモを買ってきました。

ジャガイモの栽培は初めてです。

1kgで税込み¥398でした。

きかたかむい

きたあかりはよく聞きますがこれは聞いたことがありませんでしたが、コメリのおススメらしくて。旨い旨いとやたらにPOPが目立ちましたので、試してみようと思いました。

とにかくいろいろ種類があって。。。いろいろ育ててみたくなりました。が今回は「きたむかい」だけにしました。大袋しかなっかったので、、、

本当は500gでよかったんですが、1kっが最低の単位でしたので、1kgを買いました。

中身はさっき、ちょっと計ったら、60g前後程度のものがだいたい10個と180g弱のものが2つぐらい入ってました。

お重さは小さい方が60g大きな方が160gほどありました

白皮の品種で、煮物やカレー、ふかしいもなんでも行けるらしいです。

他にたくさんありましたが、次の日に行ったら結構売れて三分の一くらいはなくなってました。

とにかく種イモが10数個あるので、一部の種イモを使って

プランター栽培を楽しみたいと思います。

作業2.浴光育芽(ジャガイモの芽だし)

浴光育芽

よっこういくが  って読むらしいです。

ジャガイモを植え付ける1カ月くらい前から日光に当てて

ジャガイモの芽を出す作業です

ちなみに今日は2018年2月8日(火)です。

こうしておくと植え付けてからの初期育成が早いそうです

芽が出てたほうが植えやすいですよね

1か月は長いですよねーー

でもその間に畑も準備できるし気長にやることにしました

置き場所?

1日目は戸外の軒下に置いておいたのですが

ココなら雨にも当たらないし日当たりもいいし、いいかなっと思ったんですが

やっぱり夜は寒い、、、寒さって大丈夫なのかな?

分からないのでとりあえず室内のはき出し窓のそばに置いておくことにしました

大丈夫かな~

ジャガイモの芽出し約1週間経過

2月14日(水)

芽出し7日目の様子

1週間経過したのでジャガイモをひっくり返して裏側にも日の光があたるようにしました。

10日経過

2月24日(土)

ジャガイモの芽出し作業を始めて早くも16日経過しました。

10日前に撮影したのと比べるとかなり芽らしきものが出てきています。

光が裏側にもよく当たるようにひっくり返しておきました。

作業3.ジャガイモ植え付け前に行う土の準備

今回のメインはジャガイモのコンテナー栽培ですが、種イモがたくさんあるので畑でも作ってみたいと思います。

去年の夏スイカを植えていた場所に5苗ほど植え付ける計画です。

ジャガイモの適正土壌酸度は?

適正土壌酸度?Ph値?。

ジャガイモ栽培の特徴の一つは

弱酸性の土壌を好むとゆうことです。

Ph5.0-6.0が適正で7.0を超えていると病気になります

ジャガイモの詳しい育て方はこちらも見てください。

ジャガイモの育て方(馬鈴薯の育て方)

袋栽培やプランター栽培で新しい土を買ってきて植え付ける場合、通常土のパッケージにPh値の

目安が書かれているので計らなくても大丈夫ですが、畑だとちょっと心配です。

特に最近まで夏野菜を育てていたところは、、、で

今回測定した結果

Ph値7.0の中性であることがわかりました。なので石灰はいれずに、堆肥として牛糞のみ入れておこうと思います。

予想ではもっと弱酸性になると思ってましたが、計っておいてよかったです。

アルカリ性の土を酸性にするのは大変

酸性をアルカリ性にするのには苦土石灰などを投入するとできるので簡単ですが、アルカリ性を酸性にするのは大変なので

石灰の投入には気を付けてください。

畑に堆肥を入れる

酸度がわかったので、少し雨でも降って酸性に傾いてくれたらなと思いましたが、考えてみると

この冬は雨が降らなかったから、かなと思いながら、今回はこのままで植え付けることにしました。

Ph値7.0の畑にジャガイモを植えることにしました。

それでは次はそろそろ、畑に牛糞を入れることにしましょう。

畳一畳ほどのスペースに牛糞堆肥ば靴1杯位ぐらい、まんべんなく表面が隠れるほどかけてスコップで耕しました。

引き続き 2月24日(土)

一度切り返して、もう一度牛糞をまいて、また耕しました。たっぷり入れました。

ちょっと入れすぎたかもしれませんが、そのほかの元肥は植え付け時に施す予定です。

このまま2週間くらい放置することになります。

今日はここまででしばらく放置となります。

キタムカイとダンシャクの種イモとスーパーで買ったジャガイモ

2018年3月10日(土曜日)追記

先日、知り合いのおばさんから種イモをもらいました。

その方は、2月の終わりにもう植え付けたそうです。

たくさん余ったので種イモをいただきました。

もう裁断して灰もつけてくれていました。

キタムカイ5個とダンシャク5個ももらいました。正直植えるところありません。

袋に入ってないのが一つ写っていますが、それはスーパーで買って、台所にあったジャガイモです。

おいているうちに芽が出てしまったので、今回袋栽培で植え付けることにしました。

急に種イモが増えて計画変更です。

下の写真は2月8日から芽出し作業しているキタムカイですが、もう1カ月以上たってしましました。

そろそろ植えたいのですが、今週は雨が降っていて、畑はぐしょぐしょです。タイミングが悪いですね。

そして、昨日裏の竹やぶが土砂崩れで現在大変なことになっています。

畑に竹が倒れてきてもう。。。大変です。TVのニュースにもなって大変でした。

とにかく今日は、裁断して来週ごろにはそろそろ、うえつけないといけません。

作業4.種イモの裁断 大きさと切り方

2018年3月10日(土曜日)

種芋の裁断をしました。

裁断の仕方のポイントは2つです。

一つ目は大きさ、2つ目は切り方です。

ポイント1 種イモ1片の大きさ

大きさはジャガイモの重量がだいたい1片が最低50gぐらい以上になるように切り分けます。

今回の場合種イモがたくさんあるので、160gサイズのものだけ切り分けることにします。

160gあれば3つに分けることもできますが、種イモがかなりあるので2つに切るだけにします。

160gのキタムカイの種イモをです。

ポイント2 ジャガイモの種イモの切り方

ジャガイモには上と下があります(または尻と頭、など)。

根とついている部分で、へた(へそ)の部分がこちら

こちらは株とついていた部分でこちらには芽が出てきません。

芽は上に向かって出てくるので通常こちらに集中しています。

種イモを横に切ってしまうと上半分には芽がたくさんありますが、下のほうはほとんど芽がない状態になります。

なので、ジャガイモを切るときは、へたの部分を下にして包丁を縦に入れます。

3片に切り分けるときは、芽が付いているところを確認して均等に近くなるように切り分けます。

切るときに両方に芽が出ていることを意識しながら切ってください。

今回はこのように切りました。

右の方はへそが見えています。結構微妙でしたが。芽が一か所出ています。

切り終えてすぐ草木灰をつけておきました。こうしておくと腐食のリスクが軽減されます。

草木灰には肥料効果もありますのでつけておくにはこしたことはありませんが、なくても大丈夫です。

切断面が乾かないうちに植えつけしないのであれば草木灰をつけずに、完全に乾かしてから植え付けます。

今回は植え付けまでまだ1週間あります。今週は雨で畑が濡れています。濡れている畑に植えつけると、腐食や病気の

原因になりますのでしばらくこのままようすを見ることにします。

次回からは植え付けと、栽培管理をレポートしていきます。

先にジャガイモの詳しい育て方を知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

ジャガイモの育て方(馬鈴薯の育て方)

続き(EP2)を見たい方はこちらです

EP2 ジャガイモ定植時の肥料と198円で出来る袋栽培の4つのポイント/プランター野菜

 

レンダリング大

レンダリング大



おすすめ記事一覧

1

トマトのプランター栽培|ミニトマトと大玉トマトの栽培記2018 トマトのプランター栽培⓵|ミニトマトと大玉トマトの苗を植え付けました 2018年5月15日(火) 今日からトマトのプランター栽培に挑戦し ...

2

土壌酸度計を初めて買って分かったこと 何年も酸度計の存在は知っていましたが今回初めて買いました。使った感想や実感したことをまとめました。 スナッエンドウとニンニクの混植は? 通常混植してはいけないとさ ...

3

せっかくおいしい野菜ができたのでその調理法をまとめておきたいと思います。 梅酒のつくり方 自家製梅酒のつくり方を簡単にまとめました。毎年6月にスーパーなどに並ぶ梅を使っておいしい梅酒を作りましょう。 ...

4

庭木の育て方 平戸ツツジ 皐月(さつき) 沈丁花(じんちょうげ) 山茶花(さざんか) 紅葉 霧島躑躅(つつじ) 紫陽花(あじさい) 南天 柊(ひいらぎ) 小手毬(こでまり) 久留米ツツジ 花梅 どうだ ...

-プランター栽培

Copyright© わたしの野菜育て方図鑑 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.